店長:山本晴一 地元の酒造会社で修業を積んだのちに家業の「株式会社ヤマト醤油味噌」に入社。 修業時代の吟醸酒づくりにヒントを得た生の醤油「ひしほ醤油」を日本で初めて完成させた。 以来、フランスの三ツ星レストランをはじめ欧米の百貨店からも引き合いを受ける。 その後現在にいたるまで“あたらしい伝統食”を数々生み出している。
トップページ > ヤマト 優撰 1Lのレビュー
5.00
3 件中 1-3 件表示
福島県/40代/男性 投稿日:2024年12月18日
普段使いできる美味しい醤油です。 金沢でお醤油が格別に美味しいと気が付いたきっかけは茶屋町の某店で食べたお麩白玉の「みたらし」でした。 その後、居酒屋で食べた刺身の醤油、大野醤油香るブリュレなどをいただいて特別な醤油があると気が付きました。 駅からお土産で買って帰るには重かったので、ネットで注文したところ、我が家では欠かせない存在になりました。 焼きおにぎり、ラーメン、パスタ、など炭水化物との相性がとても良く。こんにゃく、吸い物、サラダにもあらゆるものを美味しくしてくれます。
東京都/50代/女性 投稿日:2024年03月16日
煮物との相性がとってもいいです。金沢だしとよく一緒に使用しておりますが、上品な仕上がりになります。ドレッシングにもよく利用しておりますが、マイルドな感じになり気にいっております。
非公開 投稿日:2021年09月25日
お刺身とかにもかかせませんが、煮物や隠し味に使うと最高です。我が家には欠かせない調味料です。毎回、親戚やお友達におすそ分けしてます。