店長:山本晴一 地元の酒造会社で修業を積んだのちに家業の「株式会社ヤマト醤油味噌」に入社。 修業時代の吟醸酒づくりにヒントを得た生の醤油「ひしほ醤油」を日本で初めて完成させた。 以来、フランスの三ツ星レストランをはじめ欧米の百貨店からも引き合いを受ける。 その後現在にいたるまで“あたらしい伝統食”を数々生み出している。
トップページ > かんちゃんさんのレビュー
3 件中 1-3 件表示
投稿日:2025年02月01日
金沢のお店でお湯割りの試飲頂いて一口でファンになりました。すまし汁、おでん、うどんだし、鍋物と何にでも使ってます。お豆腐や揚げ出しにかけたりだし巻き玉子にも重宝してます。御使いものにも喜ばれています。
白米はお昼のお弁当の時しか食べないので味噌玉にして毎日使ってます。深みの有る味わいで欠かせません。味噌玉にして冷凍庫に常備してあるので夕食がご飯ものの時はサッと味噌汁に出きて便利です。味噌煮込みや鍋にも重宝しています。
美味しいお醤油を探していた時出会いました。まろやかで本当に気に入ってます。