店長:山本晴一 地元の酒造会社で修業を積んだのちに家業の「株式会社ヤマト醤油味噌」に入社。 修業時代の吟醸酒づくりにヒントを得た生の醤油「ひしほ醤油」を日本で初めて完成させた。 以来、フランスの三ツ星レストランをはじめ欧米の百貨店からも引き合いを受ける。 その後現在にいたるまで“あたらしい伝統食”を数々生み出している。
トップページ > 糀からの贈り物(ギフトセット) > 法要・香典返し
香典返しとは、お通夜やご葬儀で故人にお供えいただいた香典に対してのお返しです。 お悔みをいただいた方々へ、弔事・法要が無事終わったご報告とお礼を伝えます。 ヤマト醤油味噌では、お相手の健康を願いながら、感謝・お礼の気持ちを伝えるのに最適な品物をご用意しております。のし掛けのサービスもご利用可能です。
11 件中 1-11 件表示
価格3,688円(税込)
#お中元 #お歳暮 #ギフト #お祝い
価格3,958円(税込)
価格3,666円(税込)
価格2,060円(税込)
価格2,020円(税込)
おまとめして包装可能です。「2箱(3箱)まとめて包装」と備考欄にてお申し付けくださいませ。
価格2,220円(税込)
価格2,884円(税込)
価格6,520円(税込)
価格4,320円(税込)
法要・香典返し
法要が無事終わったご報告とお礼を伝えます。
香典返しとは、お通夜やご葬儀で故人にお供えいただいた香典に対してのお返しです。 お悔みをいただいた方々へ、弔事・法要が無事終わったご報告とお礼を伝えます。 ヤマト醤油味噌では、お相手の健康を願いながら、感謝・お礼の気持ちを伝えるのに最適な品物をご用意しております。のし掛けのサービスもご利用可能です。
香典返しのギフトマナー詳しく見る
香典返しを贈る時期は?
また、香典返しには、上記のように忌明け後にお返しする以外に、当日返し(即日返し)という場合もあります。
地域などによっては、忌明けを待たずにお葬式の当日に香典のお返しをしたり、法事のお斎(法要の後に、参列者が個人を偲んでともにする会食)の際、お返しをしたりすることがあります。その場合、基本的には全員に同じ品物をお渡しし、頂いた香典が高額な場合は、後日改めて品物を贈ることが一般的です。
当日返しは2000円から3000円程度が目安とされています。
仏式以外のお返しは?
香典返しの予算相場は?
例えば、10000円の香典を頂いた場合は、5000円程度の物を選ぶとよいでしょう。
また、親族や身内などから5万円や10万円といった多額の香典を頂く場合がありますが、これには葬儀の足しにという意味合いが込められているため、半返しにこだわる必要は無いと言われています。その場合は、3分の1から4分の1程度の金額のお品をお送りすることが多いでしょう。
なお、当日にお返しするハンカチ(500円相当)は会葬御礼品といい、「葬儀当日に来てくださってありがとう」という意味の品であり、香典返しではありませんので、香典返しの予算とは別に考えられるのが一般的です。
仮に香典返しの品物をお渡ししない場合も、お礼状・ご挨拶状を準備するなどして、お礼の気持ちを伝えるとより丁寧です。
のし掛けについて詳しく見る
おもに西日本地域、ここ金沢でも、ご法事の際は黄白水引きを使用致します。
お客様からのご指定の無い場合、黄白水引きでご用意を致します。
その他、のし紙・包装等に関しましてのご要望は、備考欄にてお知らせくださいませ。下記より、のしを選んで、印字するお名前の情報を入力のうえ、カートにお入れください。
香典返しにおすすめの商品詳しく見る
玄米甘酒
→玄米甘酒のページへ
生醤油「ひしほ」
→生醤油「ひしほ」のページへ
ドレッシング
→ドレッシングのページへ
フリーズドライぜいたくみそ汁
→フリーズドライ贅沢みそ汁のページへ