店長:山本晴一 地元の酒造会社で修業を積んだのちに家業の「株式会社ヤマト醤油味噌」に入社。 修業時代の吟醸酒づくりにヒントを得た生の醤油「ひしほ醤油」を日本で初めて完成させた。 以来、フランスの三ツ星レストランをはじめ欧米の百貨店からも引き合いを受ける。 その後現在にいたるまで“あたらしい伝統食”を数々生み出している。
トップページ > だし 商品一覧 > いしるだし
魚醤のふくよかな深い味や香りで、食の楽しみが広がる! 醤油の繊細な味とはまた一味違う、 ガツンとパンチの効いた「魔法のおだし」です。
石川県ならではの魚醤「いしる(いしり)」を隠し味にした特製だし。 いしるの旨みが、あと一口、もう一口と後を引く味わいです。 魚醤のふくよかな深い味や香りを知ると、食の楽しみが広がります。 醤油の繊細な味とはまた一味違った、 ガツンとパンチの効いた「魔法のおだし」をお試しください。
石川県 能登に伝わる伝統的発酵調味料 いしる(いしり)。 天然・国産の新鮮なイワシやイカを使い、 1年以上じっくりと発酵させた魚醤で、 旨み成分のアミノ酸が豊富に含まれています。 能登のいしる(いしり)は、いまでも日常の中で使われ、 石川県の自然と豊かな発酵食文化の中で 育まれている発酵調味料です。
いしるだしは、大豆・小麦を原料に使用していないので、 大豆・小麦アレルギー対策をお考えの方に、 醤油の代わりとしてお使いいただいています。 醤は醤でも、穀物由来の醤油ではなく、魚醤がベース。 塩分は一般的な醤油(塩分約17%)の約半分の、約8%。 減塩醤油と同程度です。
いしる(いしり)の深い旨みを味わえつつ、 手軽に使いやすいので魚醤の入門編としてもおすすめです。
カレーの仕上げに、4皿分に対して約大さじ3の【いしるだし】を入れ、さらに煮込みます。 コクが加わり、グッと深い味わいに。シーフードカレーはもちろん、お肉のカレーにもよく合います。
細く切って下ゆでした、ぜんまい・豆もやし・ほうれん草・にんじん・大根などに【いしるだし】をそのままからめ、ごま油を加えて和えれば、簡単で美味しいナムルの出来上がり♪
【いしるだし】を水または湯で6〜7倍にのばして寄せ鍋のだしに。旬の魚介・きのこ・野菜などお好みの具を入れて。 大根おろしを加えたみぞれ鍋もおすすめです。
水または湯で6〜7倍にのばした【いしるだし】のスープを熱し、餃子を入れます。皮が透き通ったら、香菜・白髪ネギなどの薬味を散らしてめしあがれ! もやしや白菜を入れて、具沢山スープにするのもおすすめ。
卵かけご飯をするとびっくりするほど美味しいですよ〜! チャーハンや野菜炒めの味付けにも使っています♪
いしる(いしり)・魚醤に 興味はあるけれど、 使いこなす自信のない方に
料理のコクや旨味を 手軽にアップさせたい方に
美味しいお料理を 作って楽しみたい方に♪
添加物・化学調味料などを 含まない、調味料をお探しの方に
大豆・小麦を使っていない 調味料をお探しの方に (お醤油のかわりに)
「いしる」を使いこなせば、 「これ美味しいね!」という声が食卓にあふれるかも? まずは 手軽に使いやすい「いしるだし」をぜひお試しください♪
11 件中 1-11 件表示
通常販売価格33,696円のところ 価格32,000円(税込)
能登の「いしる」をつかいやすいおだしにしました。和洋中アレンジ自在の万能だし。鍋やスープの他、炒飯や焼きそば、カレーのかくし味としてもおすすめです
通常販売価格16,848円のところ 価格16,330円(税込)
価格12,034円(税込)
#お中元 #お歳暮 #ギフト #お祝い
価格11,954円(税込)
通常販売価格8,424円のところ 価格8,278円(税込)
価格702円(税込)
価格1,836円(税込)
申し訳ございません。ただいま在庫がございません。
通常販売価格8,292円のところ 価格8,150円(税込)
価格2,576円(税込)
価格4,904円(税込)
価格4,958円(税込)
魚醤のふくよかな深い味や香りで、食の楽しみが広がる!
醤油の繊細な味とはまた一味違う、
ガツンとパンチの効いた「魔法のおだし」です。
石川県ならではの魚醤「いしる(いしり)」を隠し味にした特製だし。
いしるの旨みが、あと一口、もう一口と後を引く味わいです。
魚醤のふくよかな深い味や香りを知ると、食の楽しみが広がります。
醤油の繊細な味とはまた一味違った、
ガツンとパンチの効いた「魔法のおだし」をお試しください。
石川県 能登に伝わる伝統的発酵調味料 いしる(いしり)。
天然・国産の新鮮なイワシやイカを使い、
1年以上じっくりと発酵させた魚醤で、
旨み成分のアミノ酸が豊富に含まれています。
能登のいしる(いしり)は、いまでも日常の中で使われ、
石川県の自然と豊かな発酵食文化の中で
育まれている発酵調味料です。
いしるだしは、大豆・小麦を原料に使用していないので、
大豆・小麦アレルギー対策をお考えの方に、
醤油の代わりとしてお使いいただいています。
醤は醤でも、穀物由来の醤油ではなく、魚醤がベース。
塩分は一般的な醤油(塩分約17%)の約半分の、約8%。
減塩醤油と同程度です。
いしる(いしり)の深い旨みを味わえつつ、
手軽に使いやすいので魚醤の入門編としてもおすすめです。
カレーの仕上げに、4皿分に対して約大さじ3の【いしるだし】を入れ、さらに煮込みます。
コクが加わり、グッと深い味わいに。シーフードカレーはもちろん、お肉のカレーにもよく合います。
細く切って下ゆでした、ぜんまい・豆もやし・ほうれん草・にんじん・大根などに【いしるだし】をそのままからめ、ごま油を加えて和えれば、簡単で美味しいナムルの出来上がり♪
【いしるだし】を水または湯で6〜7倍にのばして寄せ鍋のだしに。旬の魚介・きのこ・野菜などお好みの具を入れて。
大根おろしを加えたみぞれ鍋もおすすめです。
水または湯で6〜7倍にのばした【いしるだし】のスープを熱し、餃子を入れます。皮が透き通ったら、香菜・白髪ネギなどの薬味を散らしてめしあがれ!
もやしや白菜を入れて、具沢山スープにするのもおすすめ。
卵かけご飯をするとびっくりするほど美味しいですよ〜!
チャーハンや野菜炒めの味付けにも使っています♪
いしる(いしり)・魚醤に
興味はあるけれど、
使いこなす自信のない方に
料理のコクや旨味を
手軽にアップさせたい方に
美味しいお料理を
作って楽しみたい方に♪
添加物・化学調味料などを
含まない、調味料をお探しの方に
大豆・小麦を使っていない
調味料をお探しの方に
(お醤油のかわりに)
「いしる」を使いこなせば、
「これ美味しいね!」という声が食卓にあふれるかも?
まずは 手軽に使いやすい「いしるだし」をぜひお試しください♪