店長:山本晴一 地元の酒造会社で修業を積んだのちに家業の「株式会社ヤマト醤油味噌」に入社。 修業時代の吟醸酒づくりにヒントを得た生の醤油「ひしほ醤油」を日本で初めて完成させた。 以来、フランスの三ツ星レストランをはじめ欧米の百貨店からも引き合いを受ける。 その後現在にいたるまで“あたらしい伝統食”を数々生み出している。
トップページ > 金沢 ヤマト醤油味噌 WEBショップのレビュー一覧
266 件中 51-60 件表示 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11
非公開 投稿日:2024年12月09日
焦がし醤油パイ 6枚入り
袋を開けたら、焦がし醤油とパルミジャーノチーズのいい香り! 甘じょっぱい味わいと、リーフパイのザクザク食感がよく合っていて、とってもおいしかったです。 醤油×チーズのリーフパイは、初めて食べましたが、さっそくハマりました。 緑茶にも、珈琲、紅茶、ワインにも合いました。 バニラアイスと一緒に食べたら、最高でした。
食感も軽く何枚でも食べれました。 パリッサクッとしていて楽しい食感もです。 味は名前の通り醤油がベースになっています。 最初は甘みがあり、だんだん口の中は醤油が勝ってくる感じでした。 その中にチーズが入っているなぁと感じます。 甘いお菓子のパイというよりはおつまみに近い感じで食べる方がいいなぁと思いました。 醤油ベースなので食べていると喉が渇きます。お酒に合うとあったが、飲み物と合わせて食べると美味しかったです。 説明の紙にもありましたが味付きの面を下にして食べると味がダイレクトに分かり美味しかったです。 上にして食べると味が薄くなるのがわかりました。 濃いのが苦手な人でも食べ方を変えるだけで楽しめるので面白い商品だなと思いました。
リーフパイというと、甘い洋菓子のイメージですが、こちらのパイは違います。 知らないで食べたらビックリしちゃう。 ザクザクとしたパイの食感、香ばしさ、そしてほんのり甘みを感じる味わいです。 今回は白ワインと合わせていただきました。 相性ばっちり! お酒のお供、おやつ、手土産にもピッタリな商品だと思いました。
パッケージは可愛く、中の個包装もシンプルでお洒落。開けてみると1枚が大きい。 パイの層がしっかりあり、パリッと食感がたまらない。 表面のチーズの塩気とその奥の醤油の風味が絶妙で、ほのかな甘味も加わって飽きのこない味でした。 チーズと醤油だと塩っぱすぎるかなと思いましたが、そんなことはなく、丁度いい塩加減でやみつきになります。
非公開 投稿日:2024年12月02日
香ばしくて、美味しかったです。もう少しパリパリしていたら食べやすいと思いました。
YAMATO甘口・糀醤油 180ml
まろやかな甘みがあり。料理の隠し味ににも最適です。
YAMATO加賀棒茶 玄米甘酒 490ml
もう少し棒茶の味がするといいと思いました。
米蜜ビスケット 5枚入
香ばしくてとても美味しいです。枚数がもう少しあるといいと思いました。
YAMATO玄米甘糀 -特濃- スタンドパック 200g
料理の砂糖の代わりに使ってます。特にお味噌に使うとマイルドになります。
生玄米甘酒『オリジナル 一日一糀(乳酸菌入り)』140ml
甘酒は、苦手ですが、リンゴジュースに入れて飲んだら美味しく飲む事ができました。わ