糀や発酵の秘密など「糀のおはなし」小冊子プレゼント中!
ヤマトの読み物
一汁一菜に一糀のライフスタイルをお届けするコラム
2020.02.18
野菜を美味しくするドレッシング選び!ネット通販で人気商品をお取り寄せ
学ぶ
たこのシーフードサラダ

お気に入りのドレッシングなら、野菜も無理なくたっぷり食べられますね。

美味しいドレッシングを旬の野菜にかければ、それだけでごちそうになります。今では通販サイトからこだわりのドレッシングをお取り寄せもできますし、ドレッシングは毎日の食事で使いやすいので、ギフトとしてドレッシングのセットを贈るのもおすすめです。

今回はドレッシングの基礎知識や選び方、サラダ以外の用途まで、楽しく学んでいきましょう!
通販でドレッシングをお取り寄せする際に気をつけたいポイントからおすすめのお品まで、ご紹介してゆきますよ。

もくじ

1.ドレッシングの基礎知識
2.ドレッシングのカテゴリを知ろう!
 2-1 和風ドレッシング|醤油・味噌・ごま・しそ・ゆずなど
 2-2 洋風ドレッシング|シーザー・コールスローなど
 2-3 中華ドレッシング|ごま油や醤油ベースで香ばしく
3.ドレッシングの選び方
 3-1 カロリーが気になるならノンオイルドレッシングがおすすめ!
 3-2 野菜on野菜?!しいたけやトマトなど野菜ベースのドレッシングもいまや定番
 3-3 調味料として幅広く使えるドレッシングも
 3-4 ギフトにはセットや詰め合わせが人気
4.健康を考えた糀ドレッシングでからだも喜ぶ
5.ドレッシングを通販するときに気をつけたいこと
 5-1 賞味期限と保存方法を確認しよう
 5-2 200ml?300ml?ドレッシングの容量
 5-3 ギフト用なら熨斗(のし)もつけてもらおう
 5-4 送料もチェック!
 5-5 会員登録やカード決済のみの場合も

1. ドレッシングの基礎知識

野菜にドレスを着せるのが「ドレッシング」の語源です

ドレッシングの語源は「dress(ドレス)」からきているそうで、野菜そのものの味をさらに引き出し、美しく着飾るための重要アイテムです。

また、ドレッシングの利点は見た目や味だけではありません。野菜はドレッシングをかけたほうが、栄養価を損なわずに食べられることを知っていますか?

生野菜が健康に良いと言われているのは、加熱せずに野菜を食べたほうが熱に弱いビタミンCやビタミンB、水に溶けだしやすいカリウムなどを摂取しやすいからです。

しかし、野菜の切り口からも栄養素は流れ出てしまいますし、生野菜に含まれている酵素が自らの栄養素を壊してしまうこともあります。

ドレッシングに含まれている酢や油は、野菜をコーティングして栄養素の流出や酵素による破壊を防ぎ、ビタミンAやβカロチンなど脂溶性ビタミンの吸収も助けてくれますよ。

ちなみに8月24日は「ドレッシングの日」だそうです!カレンダーを見ると831(やさい)の日である8月31日の真上に8月24日がくるから、という理由もまさにドレッシングの役割を表していて面白いですね。

2. ドレッシングのカテゴリを知ろう!

ドレッシングをスーパーや通販サイトなどで購入しようと思ったとき、いくつもの種類があって迷ってしまいませんか?

味の違いから、ドレッシングを3つのカテゴリに分類してみました。

2-1 和風ドレッシング|醤油・味噌・ごま・しそ・ゆずなど

日本人に馴染み深いのは、醤油や味噌をベースにして、ごまやしそ、ゆず、玉ねぎなどを使いさっぱりとした味付けの和風ドレッシングではないでしょうか。サラダ以外の使い方として、お豆腐やうどん、豚しゃぶなどの和食にもよくあうのも和風ドレッシングの特徴です。

2-2 洋風ドレッシング|シーザー・コールスローなど

シーザーサラダドレッシングやフレンチドレッシングなど、洋風のサラダにぴったりのドレッシングの多くには植物性の油が使われています。その中でも健康効果で注目したいのは、オリーブオイルです。

オリーブオイルに柑橘系の果物やお酢、塩少々を混ぜ合わせてオニオンサラダにかけても、立派な前菜が完成しますね。そのほか、マヨネーズをベースにしたコールスロードレッシングや、チーズやワインビネガーを使った洋風ドレッシングなども販売されています。

2-3 中華ドレッシング|ごま油や醤油ベースで香ばしく

ごま油の香ばしさと比較的酸味が強いものが多いのが、中華ドレッシングの特徴です。
豆板醤でピリ辛になっていたり、にんにくで食欲をそそったりするのも、中華ドレッシングの美味しいポイントですね。中華風の胡麻油やしょうゆベースになっているものも多いので、老若男女問わず食べやすい味付けではないでしょうか。 唐揚げの下味付けや炒め物などの中華料理にも使えるので、調味料としての意味合いも強いですね。

3. ドレッシングの選び方

サラダにどのドレッシングをかけますか

ドレッシング選びに迷ったら、食生活で気にしているポイントや用途によって決めましょう。
目的にあわせておすすめしたいドレッシングを、紹介していきますよ。

3-1 カロリーが気になるならノンオイルドレッシングがおすすめ!

カロリーや脂質を気にする方は、ノンオイルドレッシングがおすすめです。

ノンオイルドレッシングは原材料に油を使わないので、カロリーが大幅に抑えられます。ダイエット中の女性にも、嬉しいですね。

ただし、ノンオイルドレッシングは一般的には糖質や塩分が多いともいわれているので、身体づくりをしている方は原材料や栄養成分表示にも注目してみてくださいね。

3-2 野菜on野菜?!しいたけやトマトなど野菜ベースのドレッシングもいまや定番

健康のために少しでも野菜を摂りたい方は、ドレッシングも野菜ベースのものを使ってみてはいかがでしょう。

玉ねぎや人参などドレッシングでメジャーな野菜はもちろん、しいたけやトマト、大根をまるごと使用したもの、オレンジや桃などのフルーツをドレッシング状にしたものもありますよ。

野菜ベースのドレッシングを選ぶときには、野菜の産地にもこだわってみましょう。「地元ならでは」の野菜や無農薬野菜を使ったドレッシングは、生産者の顔が見える安心感もあります。

ヤマト醤油味噌でも石川県で栽培された加賀野菜の源助大根や、雪下にんじんを糀ドレッシングにしています。 野菜本来の甘味や糀の酵素が活きているので、「野菜ON野菜」で素材の味がますます引き立ちますよ。

3-3 調味料として幅広く使えるドレッシングも

ドレッシングの使い道はサラダだけではありません。サラダを食べる頻度が少ないという方は、調味料としても使えるものを選んでみては。

ドレッシングをメニューに取り入れる方法やレシピを、いくつかご紹介しますよ!

[和風ドレッシング]
和風ドレッシングを調味料として使うなら、かけるだけの簡単メニューとして、冷や奴やほうれん草のお浸しなどにお試しあれ。和風ドレッシング全般は、和風ハンバーグのソースとしても使えます。大根おろしを乗せたトンカツ、揚げ茄子などにかけると、揚げ物もさっぱりといただけますね。
味噌ベースやゆず・しそなどの香味野菜が強いドレッシングは、鮭のソテーや、タラなどの白身魚のグリルにかけても。魚の淡泊な味わいを引き立ててくれます。ヤマトの源助大根ドレッシングは、ゆずの風味が豊かなので、シーフードととても良く合います。
雪の下で冬を越し、糖度を増したのが雪下にんじん。甘味や香りが楽しめる雪下にんじんを使ったヤマト醤油味噌の「にんじんドレッシング」は、さっと茹でた細麺のパスタとあえても美味しいですよ。具材には、鶏のささ身やツナ缶を使っても。にんじん嫌いなお子さまも大好きなメニューに大変身します!

[洋風ドレッシング]
洋風ドレッシングはクリーム状にトロトロと粘度の高いものが多いので、バーニャカウダのソースやエビフライ、チキンナゲットのディップソースとしても活用できます。
オムライスのうえにサラダ野菜をのせて、ケチャップの代わりにサウザンドアイランドドレッシングやシーザードレッシングをかけて食べるのもおすすめですよ。
オリーブオイル多めの液体に近い洋風ドレッシングなら、マリネ液として魚や肉を漬け込んで下味付けにつかったり、ウィンナーやブロッコリーなどを使った洋風炒めの油として使ったりすると、普段の定番の味付けから簡単に変化をつけられます。

[中華ドレッシング]
中華ドレッシングはごま油やねぎ油がベースであることを念頭に置いて、風味を楽しむ調味料として使ってみては。
中華ドレッシングは野菜炒めやチャーハンの炒め油として使えるほか、中華風の炊き込みご飯の調味料として使うこともできます。
中華料理店のメニューを自宅で再現したいときは、白ネギやショウガを細かく刻んで中華ドレッシングで炒めたものを、揚げたてアツアツの唐揚げにかけて「油淋鶏風」を楽しんでみましょう。
茹でた鶏むね肉を一口サイズに割いて、キュウリの細切りを添え、ヤマト醤油味噌のごまドレッシングをかければ、あっという間に「棒棒鶏(バンバンジー)風」が完成します。風味のよい木桶仕込みの加賀味噌や能登の魚醤「いしる」が入っているヤマトのごまドレッシングは、定番メニューにも深い旨味やコクをプラスしてくれますよ。
お料理にも使えるドレッシングなら、キッチンにいくつかの種類があっても、無駄にならないのでおススメです。

3-4 ギフトにはセットや詰め合わせが人気

3,000円台から1万円台までご予算に合わせた品揃えをご用意しています。ご注文の翌営業日発送。

結婚祝いや引越し祝いなどのプレゼント、出産内祝いなどのお返しギフトとしても、ドレッシングはどなたにも手軽に使っていただけるのでおすすめできます。

ドレッシングを通販サイトなどで検索すると、1,000円前後で2本~3本のギフトセットになったものや、5本ほどが詰め合わせになった贈答用など、予算にあわせてさまざまな商品が選べますよ。

大切な記念日や、人生のターニングポイント、日常の嬉しい出来事を一緒に喜んでくれる方には、いつまでも健康で元気に過ごしてほしい。健康的な素材をつかったドレッシングギフトであれば、そんな想いを込めた贈り物になることでしょう。

4. 健康を考えた糀ドレッシングでカラダも喜ぶ

ドレッシング

ヤマト醤油味噌では健康志向の糀ドレッシングを豊富にラインナップしています。

ヤマト醤油味噌ならではの糀の酵素が活きたドレッシングは、信頼できる農家さんから仕入れた野菜をたっぷりと使っているから、自然の甘さやコクが感じられて、野菜サラダのおいしさを一層楽しめます。

氷温で寝かせることで通常のにんじんより甘みが増した「雪下にんじん」をふんだんに使った、化学調味料無添加の「にんじんドレッシング」は一番人気。野菜嫌いのお子さまにも好評です。

にんじんドレッシング

加賀野菜とヤマト醤油味噌の糀を使った「源助大根ドレッシング」は、グリーンサラダのみならず、魚のムニエルやハンバーグなどの肉料理にも合いますよ!

源助大根ドレッシング

定番の「ごまドレッシング」をヤマト醤油味噌が作ると、風味豊かな仕上がりに。木桶で長期熟成したまろやかな加賀味噌と、隠し味に忍ばせた魚醤いしるがポイントです。増粘剤も不使用です。

ごまドレッシング

いつものサラダをごちそうに「ドレッシング」しましょう!

5. ドレッシングを通販するときに気をつけたいこと

ドレッシングはスーパーやデパートなどでも購入できますが、ネット通販なら種類も豊富で、重い荷物を抱える必要もなくご自宅まで届くのでとても便利ですよね。

ネット通販でドレッシングを購入する際には、実際に味わってみたり、手に取って商品を選ぶわけではないのでいくつか気をつけたいことがあります。

サイト上にレビューがある場合は、詳細をチェックして参考にしてみましょう。お試しサイズや送料無料キャンペーンがある商品なら、ご贈答の前にご自身で利用してみるのもおすすめします。

5-1 賞味期限と保存方法を確認しよう

実際にお店でドレッシングを購入する際には、賞味期限を確認する方も多いのでは。 ネット通販では、現物の賞味期限がページに掲載されていることは稀ですが、製造後の賞味期限(賞味期間)が掲載されているので確認をしましょう。 併せて、保存方法が、要冷蔵なのか常温保存可能なのかも必ず見ておきたいところ。要冷蔵のドレッシングは、手土産として持参するときには保冷剤が必要になったり、配送ならクール便を手配しなければいけませんので、ご贈答ならなおさら相手にとってご不便にならないか、配慮をしたいポイントですね。

多くの商品は、開封後はお早めにお召し上がりください と書いてあるはず。ドレッシングは意外と長く冷蔵庫に保存しがちですが、サラダ以外にもお料理にも使って、風味の良いうちに使い切ってしまうようにしましょう。

5-2 200ml?300ml?ドレッシングの容量

ドレッシングを通販で購入する際、容器サイズが200mlや300mlと表示されていても、実際どれくらいの容量かピンときませんよね。

たとえば、市販のお弁当に入っているドレッシングの小袋が10ml前後です。つまり、サラダ1人前にドレッシング10mlが一般的な使用量ということですね。

もし、ドレッシングの容量が200mlと記載されていれば、サラダが約20食分とわかります。ドレッシングの大きさは、家族の人数やサラダを食べる頻度を考えて選びましょう。

インテージ社が1260世帯の食卓を調査した結果、2017年のご家庭の夕食の約3割には生野菜・サラダがおかずとして登場しているそうです。2人暮らしの家庭なら、ドレッシングを使う機会は約18食分で、ドレッシング200mlボトルなら約1本分。4人暮らしの家庭なら、ちょうど倍の36食分でドレッシング200mlボトルなら約2本分となります。 プレゼントする相手が、どれくらいの量のドレッシングが必要か、ご参考にしていただければと思います。

5-3 ギフト用なら熨斗(のし)もつけてもらおう

ヤマト醤油味噌ではのし対応は無料で承っています。

ギフト用でドレッシングをネット通販で購入する場合は、通販サイトによって贈答用の熨斗(のし)や表書きの名入れをしてくれることがあります。

贈答用ののしはお祝い事や冠婚葬祭によって、決まっています。たとえば、結婚祝いのお返しには「結び切り」の水引がついたのしでないと縁起が悪いとされていますので、マナー違反にならないように用途を購入先にしっかり伝えておきましょう。

のしや名入れも依頼できれば、プレゼントしたい方の住所を指定して直接発送してもらうことも可能なので、スムーズにお渡しができますね。

ヤマト醤油味噌では、糀ドレッシングの詰め合わせをギフトに選ばれる方も多いですよ。
お祝いお相手の健康を願う気持ちをギフトに込めて、さまざまな糀の調味料をご利用いただいています。

もちろん、のしや名入れも用途に合わせて多数ご用意しています。

関連記事:『御礼のお品につける「のし」は?内のしと外のしとは?のしのマナー』(ヤマトの読み物)

5-4 送料もチェック!

ドレッシングの通販サイトによっては、送料が購入金額によって無料になる場合も。

購入手続きの際にはいくら以上で無料サービスが受けられるか、条件などを確認しておきましょう。

5-5 会員登録やカード決済のみの場合も

通販サイトでは決済方法がクレジットカードのみの場合もあります。カードをご利用しない方や、代引きなどで支払いたい方はどんな決済方法が選べるかもチェックしてくださいね。

また、購入の際に会員登録し、ご自宅の住所などの情報を入力しておけば、2回目以降のお買い物が便利になりますよ。

沖縄・離島を除く全国で送料無料・送料込みのギフトセットはこちらのバナーをタップしてください
記事に関連したおすすめ商品
商品画像
糀・調味料セット
金額 3,168円
商品画像
5本セットB
金額 3,888円


あなたにおすすめの記事

学ぶ
ヤマトの甘酒の選び方
レシピ
学ぶ
2023年2月14日(火)糀部 活動レポート「糀スイーツ教室『ギルトフリーの甘酒スイーツ』」
レシピ
学ぶ
2023年7月15日(土) 糀部 活動レポート「旨辛糀ソースとアレンジレシピ」
レシピ
#糀大好きフォトフェス♪(入賞&大賞レシピ発表)|たくさんのご投稿ありがとうございました!

商品を検索

  • 選び方
  • お買い物ガイド
  • リセットプログラム
  • 自家用 送料無料・送料込み商品特集ページ
  • 糀からのおくりもの
    結婚祝い
    結婚内祝い
    出産祝い
    出産内祝い
    快気祝い
    法要・香典返し
    手土産
    プチギフト
  • カタログ請求・ダウンロード
  • 法人様向けギフト

発酵食美人調味料

ヤマトの読み物
一汁一菜のライフスタイルをお届けするコラム
  • 発酵食って何
  • ヤマトのおはなし
  • 会員登録
  • メディア掲載情報
  • ポイントアッププログラム

SHOP MANAGER

owner-img

店長:山本晴一
地元の酒造会社で修業を積んだのちに家業の「株式会社ヤマト醤油味噌」に入社。 修業時代の吟醸酒づくりにヒントを得た生の醤油「ひしほ醤油」を日本で初めて完成させた。 以来、フランスの三ツ星レストランをはじめ欧米の百貨店からも引き合いを受ける。 その後現在にいたるまで“あたらしい伝統食”を数々生み出している。

営業カレンダー

オンラインショップ
配送休み:土、日、祝日
Calendar Loading
Calendar Loading

金沢の暮らしに根づく糀ギフト 糀からの贈り物

page_top-up