糀や発酵の秘密など「糀のおはなし」小冊子プレゼント中!
ヤマトの読み物
一汁一菜に一糀のライフスタイルをお届けするコラム
2023.05.30
2023年5月20日(土)糀部 活動レポート「塩糀マヨソースとアレンジレシピ」
レシピ
学ぶ

今回は、毎回大変好評を頂いております、糀マヨソースです。

マヨネーズって美味しいですしお好きな方多いですよね?

私もその多くの一人なのですが、なんとなく市販のマヨネーズをたっぷり使うのには抵抗があるというか、少々罪悪感があります。。。

そんな悩みを解決してくれるのが、糀マヨソースです。

巷にはヘルシーさをうたったマヨネーズもどきのレシはたくさんありますが、伊藤先生の糀マヨソースは、本物に負けずとも劣らないとっても美味しい仕上がりになっておりますので、

ぜひ定番のレシピとして覚えて頂きたいソースです。

それではさっそくご紹介していきます。

***今回の糀部のメニュー***

・糀マヨソース
・カレー風味の糀ポテサラ
・ねぎみそ糀マヨソースのグリル
・ごまみそ糀マヨソース
・余った卵白でスフレオムレツ♪

****************

まずは、糀マヨソースを作りました。

作り方は、卵黄、〘金沢白糀〙、酢、油などを、ブレンダーで攪拌していくだけです。

前回のこの講座では塩糀を使ったレシピでしたが、今回は金沢白糀を使いました。

金沢白糀は、米こうじ・玄米・食塩というシンプルな材料で作られたヤマト醤油味噌オリジナルの発酵調味料です。塩糀よりも更に甘みや旨味があり、とてもいい塩梅の調味料です。

私も大好きで、使わない日はないというほどのお気に入りです。

作り方のポイントは、素早く一気に攪拌し、乳化させることです。

もし、ブレンダーのような調理器具がない場合は、油だけ少しずつ混ぜ合わせながらやってみてください。

分離せずに混ぜることが出来れば簡単です。

自家製のマヨネーズの美味しさは一度作るとやみつきです。

是非この美味しさ味わっていただきたいです。

次は、カレー風味の糀ポテサラです。

マヨネーズを使ったお料理の代表はポテトサラダですよね!

今回はじゃがいものみ、具材なしで作りましたよ。

竹串がすっと刺さるくらいしっかり茹でたら、皮を剥ぎ潰します。

じゃがいもが熱いうちに〘いしる糀〙だけを先に入れます。

これは冷めてから入れると糀の酵素の働きで分解が進んでしまうからです。

次に粗熱が取れたら、糀マヨソース、カレー粉を入れ更によく混ぜます。

具材は入れて頂いてももちろん良いですが、チキンのソテーなどの下に敷いてマッシュポテトのように食べて頂いてもいいかと思います。

合わせる具材は、ポテトサラダに入れる一般的な具材から、面白いものであれば、いぶりがっこも合うとの事ですのでやってみてくださいね。

次は、ねぎみそマヨソースのグリルです。

50度洗いをした生鮭に軽く塩をして、余分な水分や臭みを取ります。

糀マヨソース、〘ねぎみそ〙すりおろしたにんにくを合せたソースを塗るのですが、オーブンやグリルの場合は焼き上がる1~2分前にねぎみそマヨソースを塗ります。

また、フライパンで焼く場合は、鮭を焼いてからソースをかけても良いでしょう。

このソースはそのままでも召し上がれますし、表面を焼くことで香ばしさも出るので食欲をそそる事間違いなしです。

ヤマト醤油味噌の〘ねぎみそ〙は米みそに〘玄米甘酒〙や米こうじで甘みをつけ、アクセントに唐辛子が入っており少し大人の味です。

そのままでももちろん、このように調味料として合わせてお使いいただいても楽しめますよ。

次は、ごまみそ糀マヨソースです。

ごまみそ〙と糀マヨソースを混ぜ合わせた簡単ソースですが、これがあと引く美味しさで新しい発見でしたね。

今回は厚揚げにたっぷりとのせて軽く焦げ目がつくまで焼きました。

野菜のディップソースにして、他の食材にのせて焼いても美味しそうです。

先に作った、ねぎみそマヨソースと、ごまみそマヨソースを輪切りにしたズッキーニに塗って焼いたのも美味しかったです。

最後は、糀マヨソースを作ったときに余った卵白で、スフレオムレツを作りました。

余った卵白に更に全卵を加えて使います。

卵黄と卵白に分けたら、卵白はしっかりと泡立ててメレンゲにします。

これがスフレオムレツのポイントです。

そこへ、卵黄、〘塩糀〙を加え、弱火でじっくりと焼いていきます。ふわふわで目にも楽しいオムレツです。

そこへ、糀マヨソースとケチャップを混ぜたオーロラソースをかければ完成です。

お好みで粉チーズやパセリを加えても美味しいですよ。

私はお休みの日などのブランチに、これを作ると、いつもと違うオムレツに家族も喜んでくれます。

糀マヨソースを作った際には合わせて作ってみてくださいね。

さて、今回の糀部は、みんな大好きなマヨネーズを、金沢白糀とお好みの材料で作れる安心感と、手作りならではの美味しさを堪能させていただきました。

ほんのひと手間と愛情があれば、どなたでも簡単に作れます。

それを使ったアレンジメニューも、ヤマト醤油味噌の厳選した素材で作られた発酵調味料と混ぜるだけという手軽さ、新しい味の発見と、色々とお楽しみいただけたのではないでしょうか?

ぜひ何度もお作りいただいて、各ご家庭の定番レシピとしてマスターしていただきたいです。

————————————————————————————————-

次回の料理教室は、6月17日(土)の15:00~16:30 はらこ先生の糀で楽しむおうちごはん『いしる活用レシピ!みんな大好き時短からあげ』です。

ぜひお楽しみに!本店でのリアル参加(デモ見学と試食のみ)+オンラインでの配信を予定しております。多くの方のご参加をお待ちしております。

リアル参加(デモ見学と試食のみ) 詳しくはコチラ>>

糀部 オンライン料理教室のお申込はコチラ▼



あなたにおすすめの記事

レシピ
学ぶ
2023年8月29日(土) 糀部 活動レポート「糀スイーツ教室『甘酒スイーツ3品』」
学ぶ
甘酒ビギナーの方へ・「玄米甘酒」の魅力
学ぶ
刺身醤油とは?普通の醤油との違い・選び方・おすすめの食べ方を徹底解説
学ぶ
甘酒を飲んだら太るって本当?カロリー 一覧表!効果的な飲み方と注目の栄養価

商品を検索

  • 選び方
  • お買い物ガイド
  • リセットプログラム
  • ギフト用 送料無料・送料込みギフト特集ページ
  • 自家用 送料無料・送料込み商品特集ページ
  • 糀からのおくりもの
    結婚祝い
    結婚内祝い
    出産祝い
    出産内祝い
    快気祝い
    法要・香典返し
    手土産
    プチギフト
  • カタログ請求・ダウンロード
  • 法人様向けギフト

発酵食美人調味料

ヤマトの読み物
一汁一菜のライフスタイルをお届けするコラム
  • 発酵食って何
  • ヤマトのおはなし
  • 会員登録
  • メディア掲載情報
  • ポイントアッププログラム

SHOP MANAGER

owner-img

店長:山本晴一
地元の酒造会社で修業を積んだのちに家業の「株式会社ヤマト醤油味噌」に入社。 修業時代の吟醸酒づくりにヒントを得た生の醤油「ひしほ醤油」を日本で初めて完成させた。 以来、フランスの三ツ星レストランをはじめ欧米の百貨店からも引き合いを受ける。 その後現在にいたるまで“あたらしい伝統食”を数々生み出している。

営業カレンダー

オンラインショップ
配送休み:土、日、祝日
Calendar Loading
Calendar Loading

金沢の暮らしに根づく糀ギフト 糀からの贈り物

page_top-up